千畳敷カール~空木岳縦走

7月9日に千畳敷カールから空木岳まで縦走して、そのまま下山してきました。

 

5時過ぎにチケット買って並んだら結構並ぶとこに・・・

千畳敷の始発結構並ぶなw

天気は曇りだったので木曽駒ケ岳行くか迷いましたが、とりあえず片道チケット買って上に着いたらどっち行くか考えることにしました。

 

千畳敷カールに着きました。

微妙な天気ですが青空が見えてるところもあったので空木岳方面へ!

 

あんまりいい景色じゃないけど一応南アルプス方面も見てみる。

ギリギリ富士山が見えてました。

 

あまりのんびりしていられないので登山開始です!

時刻は7時半、10時間で登っても下山できるのは17時半かー

夕方から雨降るかもしれなかったので早く下山しないと・・・

 

千畳敷駅には人がたくさんいたのにこっち来る人は全然いない・・・

 

こっからの千畳敷カールの景色も割と好き

 

まだ雪が残ってるところがありますね

去年もここだけ雪が残ってたような感じがします

 

極楽平に着きました。

西側はまだ雲が少ないですね、御嶽山が見てました。

 

ここから空木岳まで縦走です。

 

三沢岳もいずれ登ってみたい

 

極楽平過ぎてからは歩きやすいですね

 

木曽駒ケ岳方面はガスがかかってないな

やっぱ木曾駒ケ岳登っておけばよかったなとか思ってたかな

 

雲がいい感じ掛かってて荒々しさが出てますね!

一番奥に見えてるのが空木岳かー遠いな・・・

 

このままの天気で空木岳まで行きたいな

 

濁沢大峰に着きました。

 

檜尾岳が見えてきました。

また、下って登らないといけないのか・・・

 

下ってる道中で梯子とかありました

 

檜尾岳に着きました。

結構雲が上がってきたな

 

7月22日から開業の檜尾小屋が見えました。

檜尾岳から割と近そうですね、いずれ泊まってみたいな

 

細かいアップダウンが結構あって思うようにペースが上がらない

ハイマツが生い茂ってるところも多いので肌を露出してると刺さりますw

 

アスレチックみたいなところに来ました

たまにこういうところがあるから怖い

 

熊沢岳に着きました。

 

景色楽しむどころじゃなくなってきたw

まぁ予報通りなんだけどもうちょっともって欲しかったな

 

東川岳に着きました。

ここまでこれば後は下って登れば空木岳です!

 

木曽殿山荘付近まで来ましたが、ここで結構下りますね

最後の登りがきつそうです

 

木曽殿山荘まで着きました。

この辺あたりで水分補給できるところなのでしっかり水分補給します。

外で昼飯しようと思いましたが、ハエが多すぎて断念・・・

 

ちょっと休憩して最後の登りへ

木曽殿山荘から400mくらい登るみたいですね、ここまで体力削られているので割ときついです。

 

山頂に中々辿りつかないw

 

お腹空きすぎて山頂着く前に昼飯にすることにしました。

多少はハエが少ないところだったのでよかったw

 

まぜそばを作りました!

美味しくできたと思いますが追い飯忘れたのショック・・・

食べて体力が回復したので山頂へ!

 

空木岳に着きました!

6時間くらいかかったけど、なんとかたどり着てよかったです。

曇ってて展望よくないし、早く下山しないと雨降りそうなのですぐに下山しました。

 

駒峰ヒュッテがすぐ近くにありました

 

駒峰ヒュッテに着きました。

どうやら一日前から開業してたみたいで、準備しながら営業してるみたいでした。

 

コーラがありました!

めちゃくちゃ疲れた体に染みる~

状況のせいか過去一うまかったかもしれんw

 

休憩したところで下山します

駐車場まで4時間くらいかかります

 

バイバイ空木岳

 

こんなところにヘリポートがありました

お手製なので消えてもすぐ作れますね

 

駒石ですね

頑張れば登れそうですが、登る体力がないw

 

菅の平バス停~空木岳までのルートは見どころや分岐に標識があり標高と距離が書いてあります。

まだ2000m近く降りないといけないのでしんどいですねw

 

避難小屋経由するルートとの分岐まできました

避難小屋は幽霊が出るとか噂があるみたいですね

 

知らない間に樹林帯に入りました

特に見どころもない樹林帯をひたすら下ります。

 

ちょくちょく階段がありました

 

長い鎖場もありました

足が滑りやすかったので危ないところですね

 

マセナギまで来ました

マセナギってなんだろう?

駒峰ヒュッテから2時間くらいだったので、だいたいここが中間地点ですね

 

池山経由するルートとの分岐まで来ました

ここは水が湧き出てるところがあるので水分補給ができました

ここ来たあたりから結構雨が降ってきたので池山諦めて最短ルートで下山するとこに

 

タカウチ場まできました

この辺りは分岐が多いので地図見てないと迷いやすそうですね

この雨の中700mくらい降りないといけないのかよ!とか絶望したましたw

 

ちょっと開けてるところがありました

駒ケ根市が遠い・・・

 

林道の最終地点まで降りてきました。

どうやらここまではオフロードだけど車で来れるみたいですね

 

下山道は右ですが左にも矢印があるので一応地図確認しておかないとね

左はオフロードなので左からでも下山できるみたいです

 

スキー場の駐車場にある登山口まできました

菅の平駐車場までもう少し!

 

菅の平駐車場まで戻ってこれました。

ここまで無事戻ってこれたとこに思わずガッツポーズしましたw

時刻は6時半なので7時半最終のこまくさの湯に間に合う!

早く風呂入って飯を食べたい!

 

夕食は明治亭でサーモン丼をいただきました。

明治亭はソースカツ丼が有名ですがサーモン丼も結構おいしいですので是非

 

yamap.com

ヤマップの情報です。

千畳敷カールから空木岳行くと下り3000mあるんですね

日帰りだときついルートでしたが、なんとか登頂できてうれしかったです。